
犬の散歩コースの近くにある楠木です。樹齢800年〜900年の大木です。オーラのようなパワーを放っていてとても威厳のようなものを感じます。さて、急に寒くなってきました。今までが暖かすぎたのかもしんませんが、身体が追い付いていかない感じもします、10月は風邪をひき、熱もなくひどくはなりませんでしたが、一か月近くもグズグズして元気がでませんでした。先日「成功したからワクワクしたのではなく、ワクワクしていたから成功した」といった人の話を聴いて、「元気だから楽しいのではなく、楽しいから元気」と直ぐ思いました。なんでも楽しがって、面白がってやるそれこそが元気の素なのだから、すべての現象を楽しむための素材、材料と思えば元気も出ます。難しいことが多い!⇒楽しいことがまた始まった。大変だ!⇒色々の経験が面白い。とポジティブに考えることにしませんか?
自分のために、そう思うことにしました。