2010年08月17日

暑い日には熱いお茶!!

「暑い日には熱いお茶を飲むと良い!」と教えられて育ったので、熱いお茶を飲む!

そんなばかな?なんて頑固なやつ!??

「古いやつだとお思いでしょが、古いやつほど新しいものを欲しがるもの・・・」

と鶴田浩二がいってたなぁ! 鶴田浩二?知らない コリャダメだ???

と言う状況で会社でも急須を使って熱いお茶を飲むのは、ごく少数派!!

天然記念物?絶滅危惧種のたぐいです。

コレではリーフ緑茶が売れないわけだ、こないだもリーフ緑茶を販売促進の会議に

いったら、冷たいペットボトルが出たなぁ〜。まぁコリァだめだ〜

先日奥さんのお供でスパーに行って、ビールを買おうとしたら、カロリーオフだとか

プリン体カットだとか、ノンアルコールだとかの缶ビールに売り場をほぼ占領されて

いた。通常のビールの売り場は2割ほどしかない。

店員に聞いたら、普通のビールよりこちらの「何とかオフ」と言うビールの方が売れ

るとのことで、注文しても入荷されない!ものもあるそうな。たまげた!

この暑さだからビールが売れるのは分かるが、これほどいろいろな種類を作るビール

工場の大変さが目に見えるようである。あっ!ビールではなく発泡酒?でした。

競争ではあるが、なんと激烈なことか!しかし、これほどものが売れないという時代

に、製造が間に合わないほど売れる商品もあるのだ。

お客様の心理が、いっぺんに激変するというのも、悪いばかりではないなぁ。

悪いこともすぐ起こるが、良いこともすぐ起こる。

とにかく、何ごともすぐ変化するという時代に生きているということだ。

同じ移動手段なのに『馬車を何台つなげても、列車や飛行機にはなれないのだ」

今までの発想ではない、新しいもの、新しい価値感が必要だ。

話は変わって、テレビを見ていたら、日本では一億円以上の金融資産を持っている人

は85人に1人だそうだ!ウソみたいな数字だが本当だ。景気が快復しても個人所得

の増加にはほとんどつながらない、なぜなら、経済の先行きが不安なら社内留保して

準備金を増やすに違いないからだ、だから東アジア共同体として、東アジアの金持ち

を集め、お金を気持ちよく使うところを作るべき!・・・・とこのような意見を言っ

ている人がいた。まず、日本の金持ちがお金を惜しみなく使うことができる、商品

サービスが必要、それをつくるためには自分で体験する必要があると思った。

自分が、そんな金持ちではないが自分としてはそれほど欲しいものもないし、

使いたくもないので、どんなサービス、商品が必要なのか分からない・・のである。

そんなに気前よくお金を使ったことがないので皆目見当が付かない。

江戸時代に見たこともない、象や虎を想像で描いた様な感じなる、やっぱり実際に試

してみないと分からないのである。

お金を使わないとお金は手に入らない「お金は天下のまわり物」ということかぁ

でぁ